第7戦 オートポリス J-GP2クラス 決勝レース
News 2019.10.06
名越哲平が好スタートを決めるものの、尾野弘樹がホールショットを奪うと榎戸育寛もそれに続き、名越、作本輝介もその後ろに着く。榎戸がトップを奪うと尾野が奪い返す激しい展開がオープニングラップから繰り広げられた。2周目に名越がトップを奪い、榎戸、作本輝介、尾野の順でトップ争いになるが、トップの名越と榎戸はハイペースでレースをリードして行く。しかし、尾野が転倒で姿を消した後の7周目、ヘアピンで岩﨑哲朗が転倒。オイル処理などで赤旗中断。ヒート2は6周で行なわれることになった。
6周終了時点の順位のグリッドからスタートしたヒート2は、榎戸が絶妙のスタートからホールショット、名越、作本の順でレースが進む。作本は第2ヘアピンの進入でトップに立つが、ストレートで名越にかわされる展開が何度か続いた後の最終ラップ。作本を先頭にテールtoノーズで名越、榎戸が1コーナーに飛び込むが、榎戸がトップに浮上、名越、作本と続き、第2ヘアピンで再び仕掛けた作本はブレーキングが遅れて失速。その間にトップに立った名越が残り周回を冷静に走り切って優勝を決め、榎戸、作本の順でチェッカーを受けた。ポイント争いは、名越が135となり、129の作本、128の榎戸とのリードを広げて、最終戦決戦で決着を付けることになった。
◎オートポリス公式ウエブサイト(大会特設サイト)
◎公式結果ページ(MFJ公式サイト)
◎MFJ Liveチャンネル(公式YouTubeチャンネル)