MFJ MOTO AWARDS 2018(12/15)にて顕彰式
News 2018.11.17
一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、日本のモーターサイクルスポーツの歴史を後世に伝え、輝かしい実績のあった選手を顕彰する為、「MFJモーターサイクルスポーツ殿堂」を設立しました。
記念すべき第1回の殿堂顕彰者は高橋国光氏、伊藤光夫氏に決定。顕彰式は、12月15日に開催する『 MFJ MOTO AWARDS 2018 (全日本選手権ランキング認定表彰式)』において執り行われます。
第1回MFJモーターサイクルスポーツ殿堂顕彰者
![]() |
高橋 国光氏 (Kunimitsu Takahashi) 1940年生まれ/東京都出身
☆選考理由: 1961年西ドイツグランプリで日本人として初めて優勝 |
![]() |
伊藤 光夫氏 (Mitsuo Itoh) 1937年生まれ/静岡県出身
☆選考理由: 1963年マン島TTレースで日本人として初めて優勝 |
【MFJモーターサイクルスポーツ殿堂概要】
目的
役割
MFJ殿堂評議会
委員長:大久保 力 / 副委員長: 森脇 南海子 / 委員:高桑 元、坪内 隆直